【”腰の痛み”を”腰を触らず”に改善⁉︎】これまでの常識が覆る最新腰痛治療
”腰の痛み”には”腰を揉む”
”肩こり”には”肩を揉む”
”膝の痛み”には”膝を揉む”
そんなこれまでの常識を覆す腰痛治療を
実際の症例を交えて解説いたします。
なぜ”腰痛”はマッサージで治らないのか?
腰痛でお悩みの方はたくさんおられます。
統計では国民の7〜8割は腰痛に悩んでいるんだとか。
病院に行けば湿布をもらい
整骨院に行けば腰のマッサージと電気治療。
それで症状が落ち着く方もおられますが
大体の方は
「湿布の効果が切れたらまた痛む」
「マッサージ後はいいが時間が経てばまた戻る」
と効果は限局的ではないでしょうか?
それもそのはず、マッサージで一時的に
痛みが減少したかのように思えるのは
『ゲートコントロール理論』で解明できます。
簡単に説明すると
元々ある痛みに対してマッサージなどの外部からの刺激で
麻痺させている現象です。
一時的な寛解で満足してはいけない理由
先ほどお話したようにマッサージを受けて
一度は良くなったと思ってもまたぶり返すのは
ただただ脳を誤魔化しているに過ぎず
良くなったと思い込んでそのままにしている間に
本当の”原因”はだんだん悪化しています。
この原因箇所の悪化は更なる代償を生み
痛みの箇所もひろがり
気づいた時には変形や圧迫、機能障害により
マッサージでは痛みのコントロールもできず
最悪の場合手術をしなければならなくなる
可能性があります。
何事も早め早めの行動と決断が重要ということです。
実際の症例
先日ご来院いただいた患者さん
職業は看護師で夜勤もあり食生活は乱れがち
運動はしているが体重は減らない。
これまで慢性的な腰痛はあったが今回
何をしても腰に違和感があり
体を反ると腰痛が顕著に現れるとのこと。
検査をすると腰部の緊張は強いが
それ以上に腹部の緊張が強く
軽く押してもお腹が硬くなる(腹壁反射)
呼吸が浅く交感神経優位、
頚椎の上下部・胸椎の可動域制限、食いしばりが見られた。
これらをもとに
腰への施術はほとんどせず内臓やファシアを含め
上記へのアプローチでここまで変化が出ました!
(当院ではいわゆる揉みほぐしのようなマッサージは行っておりません)

施術の途中から身体の力が抜け、傾眠されたり
呼吸が1〜2段階大きく吸えるようになったと
喜んでおられました。
帰りには「すごく軽くなった」と笑顔で帰られました。
最後に
症例をご覧いただいたように
一度でもこれだけ体に変化が出せるのには
的確に”原因”にアプローチができるからです。
当院の施術は正直変わっています。
変わっているというのも
一般的な整骨院などのいわゆる
揉みほぐしマッサージではなく
呼吸を使った手技
内臓への手技
頭蓋への手技
ファシアへの手技
どれもめちゃくちゃソフトで
効果も高いと自負しています。
これまで他の整骨院を経験したことある方は
初回は必ず「えっなんで痛くないの?」
と驚かれるくらいです。
そういった理由から
”どこに行っても変わらない”
”痛いのが苦手”
”くすぐったいのが苦手”
といった方にぜひきていただきたいと思います。
当院について
| 院名 | ニコリ鍼灸整骨院 |
| 住所 | 〒532-0005 大阪市淀川区三国本町1丁目5-36 ハイネスト新大阪1階3号 (マンション向かって右側の側道に入ってすぐの路面店です) |
| アクセス | 地下鉄御堂筋線新大阪駅4番出口から 徒歩10分 (ひなたの湯から徒歩30秒) |
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
| 9:00~19:00 (最終受付18:00) | ● | ✖️ | ● | ● | ▲ | ● | ● | ▲ |



